\秋祭りの職人さんの工房見学/
播州の秋祭りファンの皆さん、こんにちわ。
10月が近づくとワクワクするファンの皆様はきっと
太鼓の音や、当日の勇壮な練りだけでなく
屋台や衣装、塗り、太鼓など、その細部にわたる職人さんの技と伝統も
気になっているのではないでしょうか?
私は確実に「どんな工程なの?どんなことしたらこんなことになるの?」
(語彙力ないです)と年々、興味が湧いてきております。
なので・・・今年はそんな秋祭りにまつわる職人さんの工房にお邪魔して
お話を聞くことにしました。
今回は播州屋台の黒光りする漆屋根を支える塗師(ぬし)
砂川漆工芸の砂川様と
豪華絢爛な縫い技で祭を盛り立てる川村刺繍様にお話を伺います。
ツアーはガイドさん主導で説明がありますが、今回は「興味がある人が
職人さんに いろんな?をきく会」です。
職人さん目線での秋祭りがどんなものなのか、一緒にお伺いしましょう!
工房のキャパシティと、ソーシャルディスタンスへの配慮により
公募人数は5名に限定しております。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:2021年8月28日(土)
12:40集合(イーグレ姫路周辺)*スタッフの車で向かいます
砂川漆工芸様 → 川村刺繍様
16:00頃 解散(イーグレ姫路周辺)
参加費:1,000円
(*播州秋祭の多言語発信費に充てさせていただきます)
参加条件:播州秋祭り文化に興味がある方
(後ほどSNSなどでその文化を発信していただける方は
なおベター)
申し込み: お名前(ふりがな)、年齢、性別、メールアドレス、電話番号
住所をお書き添えの上、下記にご連絡ください。
題名を「播州秋祭り職人さんの工房見学会」
info@himeji588.com (松岡)まで。
*応募多数の場合は、抽選となります。8月20日までに可否をご連絡いたします。
*コロナの感染拡大状況などによって中止する場合もございますのでご了承ください。 *播州秋祭広報部( https://himejifestival.wixsite.com/japan)の取材の一環です。
*中播磨県民局 地域文化継承応援事業の助成を得て実施しております。
ご応募お待ちしておりまーす
Comments